腰の痛みは、1)骨盤の歪みからくる筋肉痛の痛みと 2)椎間板ヘルニアや腰椎すべり症などの腰椎(背骨の腰の部分)の椎間板や椎骨の損傷からくる関節痛の痛みとに分けられますが、多くの場合20代〜40代女性の腰痛の原因は1)の骨盤の歪みからくる筋肉痛の痛みになります。
そして1)の骨盤の歪みからくる筋肉痛の痛みには2つのポイントがあります。一つは腰椎部分で、骨盤のゆがみの影響で骨盤に垂直に乗っている腰椎がゆがむことで、腰椎を支えている筋肉(脊柱起立筋や腰方形筋など)が慢性的に引っ張られて緊張して硬くなり痛みがでます。
もう一つはこれも骨盤の歪みの影響で、仙骨と腸骨をつなぐ仙腸関節がズレることで、骨盤の上部の深いポイント(腰椎部分の痛みと違い、痛みの部分を上から直接触ることが出来ませんので、マッサージでは改善できません。)で痛みがでます。
1)のケースでは、腰椎部分と仙腸関節部分にポイントは分かれますが、どちらも骨盤の歪みが根本原因になりますので、当サロンの骨盤矯正で仙腸関節のズレを戻して、背骨のゆがみを正していけば、十分腰痛の改善が期待できます。
2)のケースでは腰椎椎間板ヘルニアや腰椎すべり症などの疾患が原因になりますので、骨盤矯正だけでの改善は中々難しく、病院や治療系の整体の範囲になります。
(詳しくは姉妹店・有楽健康整体院のHPをごらんください。)
※20代〜40代の女性の姿勢(体型)の歪みと身体の様々な痛みや不調の多くは、骨盤の歪みを中心に起こっていますので、他にも下記の様なお悩みのある方はいつでもご相談下さい。
体調のお悩み ⇒ 肩こり・腰痛・背中の痛み・四十肩・ひざ痛・慢性疲労・太ももの痛み・恥骨痛・難産のクセ・不妊・生理痛
姿勢(体型)のお悩み ⇒ 姿勢の歪み(側湾)・小尻矯正(骨盤の開き)・小顔矯正・猫背・О脚・美脚・ダイエット
【ららら】トップページはコチラ!
|
||||||||||||||||||||
ららら 入り口 |
||||||||||||||||||||
ららら 店内 |